旅先からこんにちは~「牧ノ戸峠編」

みなさん、こんにちは!

今日は晴天でとても暑いい日になりましたね!桜の開花も待ち遠しいい今日この頃です🌸

そんな今日は先日、大分県の牧ノ戸峠へ行ってきた時の様子をお届けします(*^^*)

標高1,330メートルに位置するこの峠は、九重連山への登山口として知られています。今回は、雪が降り積もった冬の牧ノ戸峠を訪れました。

 

峠に近づくにつれ、景色が少しずつ白く染まっていき、まるで絵本の中に入り込んだような気分になりました(^^)/

 

足元の雪を踏みしめると、サクサクとした音が響いて、それだけで楽しくなります。ふと見上げると、青空と真っ白な山々のコントラストが美しく、言葉にできないほどの感動を覚えました。

四季折々の魅力がある牧ノ戸峠ですが、冬の雪景色は特別です。九重の山々が雪に包まれた幻想的な風景を、写真とともに皆さんにも感じてもらえたら嬉しいです。

最後の写真は、下山したときに作られていたかわいらしい雪だるまたちの写真です⛄

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930